fc2ブログ

あさりご飯

しばらくキャンプに行けそうにないうっぷんを少しでも晴らそうと、メスティンで炊き込みご飯をば。
といっても手の込んだものを作るつもりは当然なく、あさりの缶詰で簡単炊き込みご飯。

あさりご飯-缶詰

米を研いで30分水を吸わせた後、一度水を捨ててマルハニチロの「あさりの水煮」をドバっと入れる。で水を100mlと料理酒大さじ1、白だし小さじ1、で後は火にかけるだけ。

あさりご飯

最初は中火で、沸騰したら弱火に。キャンプ場で使う固形燃料よりも火の温度が低い気がしたので抑えめに。

あさりご飯-2

で、10分経ったら火を消して、ふたをそのままに10分蒸らし、一度開けてさっくり混ぜて、またふたをして10分蒸らして出来上がり。

あさりご飯-3

うん、うまい。本当はショウガを入れた方が良かったかも。でも充分うまい。

スポンサーサイト



鮭ご飯

メスティンでかんたん炊き込みご飯を作るべく、
メスティン-4
ネットで情報収集して、作っている人が多い鮭ご飯にした。コンビニの焼き鮭が使われるパターンが多いが、せっかくなので生鮭で。でも、味付けは奥さんがお昼用に買ったカップうどんの汁と、思いっきり手抜きだ。

しゃけごはん

あとは火にかけて炊けるまで待って、火から降ろしたら蒸して、完成。
手がほとんどかからずに、充分うまい。イクラなんて乗せなくても大丈夫。

しゃけごはん-3

やはり食品メーカーの味付けに間違いはない。

鶏と舞茸ごはん

焼き鳥ご飯

せっかくメスティンを買ったので、炊き込みご飯に挑戦しようと。でも手はあまりかけたくない。ということ、まずは基本(?)のこれから。

米を研いて30分水に浸した米に、ホ○イがなかったので、いなば「焼きとりたれ味」の缶詰と、
いなばのやきとり

それから使いきりサイズで売っていた舞茸を全部投入。

焼き鳥ご飯-2

それでふたをして火にかけるわけだが、固形燃料1個だと火力が弱かったようで、途中もうひとつ投入してやっと蓋のすきまから泡がブクブクしだした。
やがてそれも納まり、しばらくして火から下ろし、バスタオルでくるんで逆さにして15分蒸らす。で、出来上がり。

焼き鳥ご飯-3

うん、美味しい。ちゃんと美味しい。

反省点を上げるとしたら、ちょっと薄味で、しょう油となめんつゆをたらしてた方が良かったかもしれない。あと舞茸がから水分が出る分、多少べちゃべちゃに。水加減はやや少なめが良いかも。

しかしメスティンは炊き込みご飯が手軽にできてうれしい。次は何をやろうかしらん。

メスティン-4

プロフィール

キャンプ好きのおやじ

Author:キャンプ好きのおやじ
ファミキャンで、年に10泊程度しています。

最新記事
カテゴリ
SUP (6)
訪問者
最新コメント
月別アーカイブ

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR