fc2ブログ

なぎさの湯、しおさいの湯(静岡・西伊豆)

西伊豆

近くのキャンプ場:
西伊豆方面

西伊豆町には4つの町営温泉があり、そのうちの2つに入った。実は一番の目当てだった「沢田公園露天風呂」は、直前に上陸した台風×2の影響か、一部施設が壊れたとのことで休業だった。で、気を取り直して初日は「なぎさの湯」に。
なぎさの湯
建物が普通の民家で、ウチの奥さん曰く「ひとの家に広めのお風呂を借りに来た気分」。僕的には露天もあるしシャンプーなども常備されているので悪くないと思った。塀越しに背伸びをすれば海も見えるし。だたしそこは海水浴場なので、夏は海遊びの人たちで混雑するのだろう。そんなに広くないので、その季節に履きたくないかも。

2日目は「しおさいの湯」。
しおさいの湯
国道136号線から2分ほどひなびた海水浴場の民宿街に下りたところにある。といった立地も含め、こちらはまさに地元の人のための共同浴場といった感じで、露天はなく設備は年季が入っている(ただし不快ではない)。でも逆にそれが趣きになって懐かしい気分に浸れる。
どちらも食堂などなく、休憩室も広くはないので、さっと入ってパッと出るのには適している。あまりだらだらすると渋滞にはまってしまう西伊豆では、それがちょうど良いのかも。

写真はすべて温泉のホームページから

http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/kankou/onsen/

スポンサーサイト



プロフィール

キャンプ好きのおやじ

Author:キャンプ好きのおやじ
ファミキャンで、年に10泊程度しています。

最新記事
カテゴリ
SUP (6)
訪問者
最新コメント
月別アーカイブ

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR