小渋釣堀場

行った日
2018年7月
近くのキャンプ場
桑原キャンプ場、四徳温泉キャンプ場、陣馬形山キャンプ場
本当は駒ヶ根の黒川水産に行きたかった。が、GWの観光地近くの釣り堀を甘く見ていた。車を止めるスペースも無いくらいの大混雑だ。
という失意を抱えて、文句たらたらの次男坊を黙らせながら目的地のキャンプ場にチェックイン、管理棟でパンフレットを物色していたら、こちらの存在を知った。どうやら10分もかからないところにあるらしい。
で、翌日に足を運ぶ。だ。やはりそこそこお客さんはいたが、山奥というロケーションなので、混雑というほどではない。竿、えさ無料の1匹350円はなかなか良心的、こちらの方が正解だったか?
しかしこちら、ネット上でも情報が少なく、危うく見逃すととだった。
現地での情報収集の大切さが身に染みた。

http://www.ina.janis.or.jp/~kuwabara/turi.htm
- 関連記事
-
- 白州トラウトフィッシングエリアShylph(シルフ) (2020/03/02)
- 小渋釣堀場 (2020/02/04)
- 長浜釣堀観光センター (2020/01/27)
スポンサーサイト