神之川キャンプ場(2015年5月)

行った日 2015年5月
ここには3回行ったことがあるが、毎回梅雨時の空いている時期。その時の感想はこちらを読んでいただくとして http://oyajinocamp.blog.fc2.com/blog-entry-14.html 、では5月はどうだったか。結論として、キャンパーの数は6月の晴れた日と大きく変わらないくらい(少なくとも今回は)。つまり空いている。天候にびくびくする必要がない分だけ、この季節の方が良いかも知れない。
しかし改めて思うのは、川のよさ。数少ない経験でものを言うけど、道志川沿いは無数のキャンプ場が存在し、上流は確かにきれいだけど泳げない。中流くらいは泳げるけど、栄養状態がよくなるせいか、川藻が気になったりする。少なくとも川という視点では、支流の神之川に軍配を上げてしまう。水源に近いせいか水もきれいで、でもそれなりの川幅で浅いところ深いところいろいろあり、いろいろ楽しめる。来年も5月に来てしまうかもしれない。
ちなみに最近のトピックス。最寄(といっても車で30分くらい)のスーパーの一つ、ダイエー津久井店が、いつの間にか朝8時から営業するようになった。これで買い物をしてからでも9時半には現地着できる。便利だ。
- 関連記事
-
- 神之川キャンプ場(2015年7月) (2015/07/31)
- 神之川キャンプ場(2015年5月) (2015/05/23)
- 神之川キャンプ場 (2014/10/19)
スポンサーサイト